
豊かなPAエンジニアになるためにはブログ書け!!
こんにちは。
らいふぉ部管理人のAkkyです。
PAエンジニアというのは、世間一般的には給料が安いと言われています。
PAエンジニアだけに限らず、舞台系の仕事は給料が安い傾向にあります。
ただし、これはあくまで一般論であって、十分な給料をもらっている方もいらっしゃるとは思います。
僕は、そんなPAエンジニアの方にもぜひ豊かになっていただきたいと思いこの記事を書いています。
目次
豊かなPAエンジニアってどんな人?
まずは、「豊かなPAエンジニア」というのがどんな人物像を想定しているのかをご説明しておきます。
僕が考える豊かなPAエンジニアというのは、仕事もプライベートも充実しており、お金面でも生活に困らない程度の収入があるという人のことを想定しています。
しかし、実際はそんな理想的なPAエンジニアというのはなかなかいないのではないかと思います。
おそらく、多くのPAエンジニアは以下のどれかに当てはまると思います。
- 時間はあるけど、お金がない
- お金はあるけど、時間がない
- お金も時間もない
つまり、「お金も時間も両方ある」という人はなかなかいないということですね。
これはPAエンジニアに限った話ではありませんよね?
僕自身もまだ「お金も時間も両方ある」とは自信をもって言えるレベルではありません(笑)
でも、たった一度の人生ですから、お金にも時間にも余裕がある人生を過ごしたいですよね!
そして、PAエンジニアになっている方は、その仕事が好きだからなっていると思っています。
好きな仕事をやりつつ、時間とお金の余裕を作っていく。
こんな状態を目指していくべきだと僕は考えています。
お金と時間を両立するためには?
それでは、お金と時間を両立するためにはどんなことをしたら良いでしょうか?
その答えは、「資産を作ること」です。
資産というのは
「あなたがそれを持っているだけであなたの財布にお金を入れてくれるもの」
のことを指します。
具体的に言うと、「株」や「不動産」は分かりやすい資産ですよね。
株は持っていれば、毎年配当金がもらえますし、不動産を持っていれば、その不動産を貸し出すことで賃貸料があなたの財布に入ってきます。
このような収入源を持っていることは、豊かになるためにはとても重要なことです。
【参考記事】

しかし、問題があります。
それは、株や不動産を購入するためには、数百万~数千万円のお金が必要になってくるということです。
このようなお金は、普通にPAエンジニアをやっていては、なかなか用意することができないものだと思います。
しかし、あきらめてはいけません。
株や不動産以外にも資産を作る方法は実はあります。
それが「ブログ」です。
「ブログ??」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、これはマジです。
ブログというのは、しっかりと運営していけば資産になるうるのです。
そして、なんと初期投資が劇的に安いです。
株や不動産に比べたらほぼゼロと言ってもいいくらいです(笑)
ブログが資産になるということは、簡単に言ってしまうと「ブログで稼ぐことができる」ということです。
ブログで稼ぐことができる詳しい理由を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ブログの基本的な収入源は広告収入です。
ブログに多くのアクセスを集め、集まったユーザーに対して広告を掲載していくという感じですね。
報酬の種類は、クリックしただけで報酬が発生するクリック報酬型の広告と広告をクリックして成約までいったら報酬が発生する成果報酬型の広告があります。
成果報酬型の広告をアフィリエイトなんて呼んだりしますね!
アフィリエイトという言葉は、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
このような報酬を得られるようになれば、あなたも豊かなPAエンジニアになれるということですね。
お金に余裕ができると全てがうまくいく
もし、あなたがブログを資産化し収入を得られるようになれば、あなたの人生は豊かなものになっていきます。
「人生は金じゃねーぜ!!」といまだに言う方がいらっしゃいますが、そんな方には「お金です!」と言ってやりましょう。
冷静に考えてみてください。
あなたが普段の生活で困っていることのほとんどって「お金」によって解決しませんか?
例えば、PAエンジニアやっていると、「イベントが土日に開催され、仕事が入るため土日は休めない」という悩み事が出てくるかもしれません。
しかし、この問題はお金で解決することができます。
1つの解決策としては、自分でPA会社を立ち上げ、機材を購入し、エンジニアを雇い、そのエンジニアに仕事をしてもらうことで、自分は土日休みにするということもできます。
そして、自分でオペレートしたいと思ったら、好きな時に仕事をすれば良いわけですね。
このように、お金があれば会社のオーナーになることもできます。
実は、この場合、この「会社」も資産になっているのです。
一度、資産を築くことでその利益を次の試算を購入するために使い、更に利益が出る。
これが金持ちが、更に金持ちになる仕組みです。
つまり、一度資産を作ってしまうと最強ということが言いたいんですね。
そして、会社のオーナーになるということは、最悪働かなくても良いということになります。
上司から怒られることもなければ、クビになることもない。
精神的にも豊かな生活ができるようになります。
お金というのは、ただの紙切れなのですが、お金が持つ力は実はすごいのです!!
早速ブログを書きましょう!
ということで、資産を作り、お金を稼ぐことのメリットはご理解いただけたと思います。
そして、初期投資があまり出せない人にとって、ブログを書くということは、最も初期投資が少ない資産構築方法です。
ただ、ブログが資産となるには少し時間がかかります。
コツコツと記事を書くことで、ブログは資産化していきます。
だからこそ、今すぐ始める必要があります。
多くの人は、コツコツと記事が書けなくて挫折していきます。
これはとても勿体ないことです。
まずは、少しでも良いので行動することです。
ブログの始め方については、以下の記事でご紹介していますので、まずは見てみてください!

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。