
【金持ちの思考】金持ちは更に金持ちに、貧乏は更に貧乏になる理由
あなたはお金持ちになりたいですか?
それとも貧乏になりたいですか?
おそらく、多くの人は「お金持ちになりたい」と望むでしょう。
口では「お金なんていらない」と言っている人でも、心の奥底では「お金が欲しい」と思っている人は多いはずです。
しかし、現実は「お金持ち」と「貧乏人」がそんざいしますよね?
そして、その格差というのは年々広がってきていると言われてます。
そんな現代においてあなたがお金持ちになるためには、お金持ちになるための法則を知っておく必要があります。
世の中にはお金に関する法則がいくつもありますが、こちらの記事では「金持ちは更に金持ちに、貧乏は更に貧乏になる理由」というテーマでお話ししていきたいと思います。
格差が生まれる理由は2つ
世の中で起こる事には全て理由があります。
もちろん、金持ちと貧乏人の格差が大きくなるのにも理由があります。
その理由は大きく分けると以下の2点です。
- マインドの違い
- 物理的リソースのい違い
これらの2つの違いによってお金持ちは更にお金持ちになり、貧乏人は更に貧乏になります。
つまり、これらの2つの違いを認識し、より金持ちになる方向に状況を変えることで、今は貧乏人の人もお金持ちになるチャンスは十分にあるということですね。
それは、1つずつ解説していきましょう。
格差が生まれる理由① 「マインドの違い」
1つ目の理由ですが、それは「マインドの違い」です。
マインドの違いは、お金持ちになるためには最も重要視すべきことです。
それでは、なぜマインドが重要なのかを解説していきます。
あなたの頭の中で考えていることは現実化する
これは、様々な成功法則で語られている共通の考え方です。
有名な本で言えば、ナポレオンヒルの「思考は現実化する」というのがありますよね。
Kindle Unlimitedなら0円で読めます!!
「頭の中で考えていることは現実化する」
といきなり言われると
「何かの宗教の勧誘ですか??」
と思ってしまう人もいるかもしれませんよね。
それも無理はないですよね。
おそらくそう思っている人は、どちらかというと貧乏人寄りの方なのだと思います。
それは、お金持ちになった人はほぼもれなくこの法則を知っており、実行しているからです。
ですので、知らなかったり、この法則に疑問を持った人は貧乏人寄りの人だということですね。
とは言っても頭で考えたことは現実化するというのは科学的ではない!ということを言う人もいるかもしれません。
そんな方のために少し解説をさせてください。
あなたが何か頭で考えると、脳はその考えたことに必要な情報を自動的に集めることができる修正があります。
もし、あなたが車買って、トヨタ車からホンダ車に乗換えたとします。
すると、世の中にホンダの車が増えたように感じるという現象が起こります。
しかし、世の中にあるホンダ車がそんなに急に増えるわけがありません。
では、どういうことなのでしょうか?
それは、あなたの脳は「ホンダ車」というフィルターをあなたの思考の中に設定したことが原因です。
あなたの目からホンダ車の情報が入ってくるとそれをしっかりキャッチすることができるんですね。
これは、耳から入ってくる情報も一緒です。
実は、地獄耳の原理も同じだったりします(笑)
例えばあなたが「ブログで月に100万円を稼ぐ」と思ったとすれば、あなたの脳は「ブログで月に100万円稼ぐための情報」を集めるのです。
ここでのポイントは「ブログで月に100万円を稼いでいる」といったように願望はすでに叶っているという程にするということです。
「ブログで月に100万円を稼ぎたい!」という言葉の中には「もしかしたら稼げないかもしれない」というネガティブな気持ちが実は含まれています。
これでは、脳に強力なメッセージを送ることは出来ませんので、願望は必ず既に実現したというようにして脳に伝えるべきなのです。
これをしっかりと脳に伝えてあげなければ、あなたの目の前に来たチャンスを逃してしまうんですね。
そして、さらに効果を高めるためには願望の具体性を上げるということです。
自分がブログで月に100万円を稼いでいて、
- どんなものを買っているか?
- どんなところに行っているか?
- 誰といるか?
- どんなものを食べているか? etc.
というのをリアルに想像することが重要です。
そうすることによって、脳が集めてくる情報の精度がより高くなるんですね。
検索エンジンにしっかりとしたキーワードを入れないと欲しい情報が出てこないのと全く一緒の原理です。
肯定的表現も否定的表現もあなたの脳は素直に受け入れる
自分が実現したい願望をしっかりと想像することが重要だということは分かったと思いますが、逆に言うと起こってほしくないことを強く想像していると、それを起こすのに必要な情報を脳は集め出します。
脳というのは、あなたにとって良い情報なのか?それとも悪い情報なのか?というのは関係ありません。
素直にあなたが想像したことに関係する情報を集めるのです。
これが、ネガティブ思考の人が成功しない理由です。
ネガティブ思考の人の脳は、残念ながらネガティブになるためめの情報しか集めてこないですからね。。。
あなたがお金持ちになるためには、絶対にお金のことを否定してはダメです。
否定した瞬間にお金を遠ざける情報を集めだしますからね。
これはとても重要な考え方ですので、絶対に覚えてくださいね!!
都合の良い考えで頭を埋め尽くそう
以上のことから、あなたがお金持ちになりたいのであれば、お金のことを肯定した思考であなたの頭の中を満たしましょう!
そうすることで、あなたが得ることができる情報の質は大きく変わるでしょう。
世の中にはものすごい量の情報があります。
それらの中からあなたにとって都合の良い情報を取れるようにすることが重要です。
これだけのことができれば、あなたは周りの貧乏人と一線を画す存在になれるでしょう。
金持ちというは、このような思考術を熟知しています。
そのため、どんどん有益な情報が集まり、更に金持ちになるということですね。
格差が生まれる理由② 「物理的リソースの違い」
金持ちと貧乏の格差が生まれる理由の2つめとしては、「物理的リソースの違い」が挙げられます。
そして、格差が生まれる物理的リソースとしては「環境」と「お金」があります。
まずは環境について解説します。
ネガティブな集団からは成功者は生まれない
人間はとてもまわりの環境に影響を受けやすい生き物です。
ですので、自分がいる環境をどのように選ぶのかは非常に重要です。
良い環境であれば、あなたに良い影響を与えてくれますし、悪い環境はあなたに悪い影響を与えてくれます。
もし、あなたがお金持ちになりたいと考えているのに、貧乏人しかいない環境に身を置いていたらどうなるでしょうか?
答えは簡単です。
貧乏人になります。
よくあなたがよく付き合っている5人の年収の平均値があなたの年収だという話を聞きますがこれは本当です。
貧乏人とばかり付き合っていると貧乏になるのです。
貧乏人の集団では
「副業なんかしても失敗するよ!!」
「今月のローンの返済、結構きついな〜」
といったような、お金に対してネガティブな発言が頻発します。
こんな話ばかり聞いていては、お金に対してポジティブになれるわけがありません。
つまり、それは貧乏人になるということを意味しています。
あなたが現在、貧乏人の集団にいるのであれば環境を変えるべきです。
もちろん、今すぐに変えるに越したことはありませんが、すぐに変えられない場合は、徐々にでも変えていきましょう。
余裕資金は心に余裕を与え、余裕のある心はアイデアを生み出す
余裕資金があるかどうか?もお金持ちと貧乏人の格差を生んでいる原因です。
毎月クレジットカードの支払いに追われている人と毎月しっかりと貯金ができている人では、精神的な安定感は後者の方が圧倒的に高いです。
毎月の支払いに追われている人は、支払いをなんとかすることに意識が集中してしまいます。
つまり、目先のことにしか意識を向けられないんですね。
一方、毎月しっかりと貯金ができている人は、支払いに対して意識をしなくても良いので、その分の意識を「将来どうしていったら良いか?」というところに向けることができます。
このようなことを考える時間がしっかりあるので新しいアイデアも出やすいですよね。
新しいアイデアが出るということは、あなたがお金持ちになれる可能性が高いということですね。
ですので、余裕資金があるということは重要です。
もし、あなたが今「支払いに追われている人」なのであれば、
「収入を上げるように頑張ろう!!」
などと真っ先に思わないようにしましょう。
まずすべきは「支出を抑えること」です。
支払いに追われているあなたは、間違いなく「お金はある分だけ使ってしまう人」です。
これでは、収入を増やしたところで、それにともなって支出も増えてしまうという負のループにはまっていってしまいます。
そして、収入が減ってしまっても支出を減らすことができずに、リボ払いをしてしまったり、最悪の場合は消費者金融で借金をしたりしてしまうのです。
このようになったら貧乏人まっしぐらですね(笑)
ですので、あなたがすべきことは収入を増やすことよりも支出を減らすことです。
資産が次々にお金を呼ぶ
支出をしっかりと抑えて、コツコツと貯蓄を増やしていけば、ある程度の資金ができます。
その資金で資産を購入するんですね。
資産については、以下の記事で詳しく解説していますのでご参考に。

資産というのは、持っているだけであなたの財布にお金を入れてくれるものです。
具体的に言うと、株や不動産というのが代表的な資産ですね。
これらは持っているだけで配当金や家賃収入がはいってきますよね。
このように資産を持っているだけでお金が増えていくのです。
ちなみに、今の時代はブログも資産になります。
ブログを持っているだけで、広告収入を得られたりします。
ブログで収入を得る方法については、以下の記事をご参考に。

このように、支出を抑えることでできた余裕資金で資産を購入し、それによる収入で更に資産を買い足し、更に収入を得る。
このループをしっかりと作っていくことで、金持ちはさらに金持ちになっていくんですね。
まとめ
世の中にはお金持ちと貧乏人が存在します。
その差は「考え方」と「リソースの選択・適切な活用」によってどんどん開いていきます。
あなたは「お金持ち」と「貧乏人」のどちらになりたいですか?
僕は間違いなく「お金持ち」を選びます。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。