
熊本〜阿蘇〜別府の旅という名の出張
本日は午前中で予定していた業務が完了し、午後はひたすら移動。
熊本市内から、最終目的地である大分県の別府への移動です。
長時間の移動となるため、まずは道の駅大津にて腹ごしらえ♪
いただいたのは、大分のブランド牛であるあか牛のお肉を使った「あか牛丼」です。
レアめで焼かれたあか牛のステーキと温玉をご飯に乗せたシンプルな丼です。
お肉はとても柔らかく、美味しかったですね♪
ワサビとの相性も良かったです^ ^
お腹いっぱいになったところで、別府に向けて九州横断の旅へ。
高速道路で行っても良いのですが、あえて阿蘇を通過する険しい道のりを選択。
これが正解でした。
僕は阿蘇の山道は初めてでしたので、その景色に感激しました!!
平日というのもあってか、他の車はほとんどおらず、とても気持ち良く走ることが出来ました。
次回は自分の車で来たいですね〜♪
阿蘇の道中で道の駅的な店を発見!
そこにかわいいくまモンがおりましたので一枚(笑)
ここでもくまモンに乗っかってました!
こちら の記事でも書きましたが、こんな感じで地元の方々がのっかることはとても大事だと思うんですよね。ホントに。
そして山道を走ること約3時間。
別府に到着しました!
ホテルに着いたらまずは温泉です。
展望露天風呂があったので早速入浴。
お風呂はこんな感じです。

別府ホテルエールの公式サイトより
仕事終わりの温泉は本当に最高でした!
そして、別府駅前の居酒屋にて豊後サバをいただきました!
さっきまで生きていたやつを食しました(笑)
こいつらのうちのどれかをいただきました(^◇^;)
お腹もいっぱいで満足したところでホテルに戻りました♪
別府の夜を満喫できて満足ですね!!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。