
2019年2月開催「イベント総合EXPO」の概要
イベント総合EXPOは、リードエグジビジョン ジャパンが主催するイベントに関するビジネスを展開する企業が出展する展示会です。
リードエグジビジョンが主催する展示会は、他のジャンルの展示会含め、いくつかの関連する展示会を同時開催するというやり方をしています。
今回イベント総合EXPOであれば、
- ライブ・エンターテイメント EXPO
- 地方創生 EXPO
- スポーツビジネス産業展
という3つのイベントも同時開催されていました。
これらは、社会を活性化させるという点では、共通しているものですね!
開催概要
■ 開催期間
2019年2月27日(水)~3月1日(金)
■ 会場
幕張メッセ(4~7ホール)
■ 主催
リード エグジビション ジャパン株式会社
会場の様子
会場前通路
会場に入る前の通路には、このような案内掲示板がありました。
会場内の展示ブース
個人的には、ライブ・エンターテイメントEXPOが一番テンション上がりました。
こちらは株式会社映像センターさんのブースで、大型LEDディスプレイとムービングLEDパネル(この呼び方で正しいのかはわかりません・・・)を組み合わせたシステムを展示しておりました。
しかも、ムービングLEDパネルが設置されているトラスは上下する機構になっているんです。
そして、音響にもこだわっていました。
使用されていた音響システムはd&b audiotechnik。
しかも、単なるステレオの音響システムではなく、サラウンドシステムだったんですね!
そんなデモンストレーション動画はこちらです。
いかがでしたでしょうか?
とてもテンションが上がる演出でしたよね?
トラスが上下する機構は最近のライブでは多くなった気がします。
今後はどんな舞台演出のアイデアが出てくるのか楽しみですね。
他には、オーダーメイドLEDディスプレイというものも展示されていました。
こちらは、数字の「25」というオブジェですが、実はLEDディスプレイなんです。
この写真のオレンジの部分に映像を流すことができるんですね。
このようなディスプレイはこれからどんどん普及していくんでしょうね!
そして、ドラマーのとしては、スワロフスキーのドラムセットはとても気になりました。
↓
ドラムがキラキラすぎてやばかったです(笑)
他にもたくさん展示はありましたが、とても全社紹介するのは難しいので、この辺りで勘弁願います。。。
今回の出展社はこちらから確認できますので、興味のある方は見てみてください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。